
レッグマジックの口コミや感想でよく見る【音の問題】についてですが、私自身はそんなに気になっていません。レッグマジックのペダルの動き自体はすごく滑らかで、「シャーッ!」という滑り音だけなのであまり気にならないと思います。
音の感じはカーテンを開け閉めする時の音に似ています。
同じ部屋にいると確かによく聞こえますが、隣の部屋にいてテレビを見ていたり、窓が開いていたりしたら全く気にならないくらいの音量です。
テレビではBGMやナレーションで音がわからなくなってしまっているため、実際の様子を動画で検証してみたので、こちらも参考にしてみてください。
1回60秒のエクササイズ内容でレポートしていますが、音が気になるのは各レールの左右に付いたストッパーにペダルが当たることで生じる衝撃音のほうなのですが、本来、レッグマジックの使い方としてはこのストッパーにペダルを当てないようにエクササイズするという内容のものです。
本来の使い方であれば全く問題ないというメーカー側の見解になるわけですが、実際に初心者が使う場合、初めのうちは慣れないので何度もストッパーにぶつけてしまう事もあります!
特にマンションやアパートに住んでいて、床がフローリングの場合、下の階へ音が響いてしまわないか気になるところです。
ワタシの場合はレッグマジック本体の下にサポートマットを敷いて使っているので、衝撃音が階下に響くのを緩和できています。
厚さが6ミリもあり、クッション性も高いので防音効果抜群です。

正規品のサポートマットの表面はこんな感じ。
サポートマットはヨガマットと同じような材質なので、正規品をわざわざ買う必要はないと思いますが、フローリングへのキズを防止したり、音が階下へ響くのを防ぐという意味ではマットを敷く事をオススメします。(個人的にはマットの色はこんな紫じゃなくて、インテリアに馴染みやすい色であってほしかった・・・。)

詳しくは >>> レッグマジックX サポートマットセット

レッグマジックってどう?
使用感や効果、感想を口コミレポート!
【レッグマジック 関連レポート一覧】



















