
レッグマジックの魅力はなんといっても、自分のペースで1エクササイズ60秒というシンプルさにあります。
ペダルに足を乗せ、ハンドルバーを握り、左右の脚をリズミカルに開閉することで、太ももの内側、ヒップが鍛えられているのが感じ取れます。
![]() |

左右のペダルに足を乗せ、ひざを少し曲げた状態で、レールの上を滑るように脚を開いたり閉じたりします。
それぞれのレールの左右に付いているストッパーにペダルが当たらないように脚を動かすのがポイントです。(このストッパーにペダルが当たると衝撃音が出るので、口コミでも話題になってる音問題に繋がるわけです。)
この動きを1秒に1回ずつ行います。
要するに60秒で60往復するってことなので、結構キツイです。

レールの動きはかなり滑らかですが、この傾斜が見た目以上に効きます!!
このカーブがあるので、脚を開くときは自分の体重で自然とペダルが滑っていきますが、脚を閉めるときは全身を引き上げるような感じになります。(よく口コミで【自分の体重が負荷になる】と表現されているのはこういうことなんですね。)
だからハンドルを握り締めて、腕の力で身体を引き上げようとしがちなんですが、ハンドルには手を添える程度にして、脚の力だけで身体を引き上げるようにしましょう。
正しい姿勢を保ち、必要に応じて休憩をはさみながら60秒間繰り返すわけですが、たった60秒、されど60秒。。。
初心者の1セット60秒の内容を実況中継してみるとこんな感じです。
レッグマジック10秒経過
・・・あれ?TVで見るより意外とキツいかも。
レッグマジック20秒経過
・・・内股に効くってこーゆーことなのねっ!
レッグマジック30秒経過
・・・60秒って長い。。。え?まだ半分しか経ってないの??
レッグマジック40秒経過
・・・あっ!ハンドルを握りすぎちゃいけないんだった。。。
レッグマジック50秒経過
・・・あぁもー既に限界なんですけどっ!
レッグマジック60秒経過
・・・もぅ無理!もぅ無理!!
![]() |
レッグマジックのエクササイズは1回60秒となっていますが、1日1回60秒ではありません。
公式サイトで紹介されている成功例の中に、
取扱説明書や公式サイト内で1日のエクササイズ数についての記述を探してみたところ、特に記載されていないようなんですが、1日に3回やるのが推奨されているみたいですね。
朝・昼・夜とやるのが良さそうですが、ワタシのように日中仕事の場合は朝・夕食前・寝る前が良さそうなのかな??
1日の生活習慣の中に上手く組み込めるタイミングで続けられるよう工夫することが大切ですね。
部分ヤセ美脚マシンを30日間返金保証で試せるチャンス♪ >>> レッグマジックX

レッグマジックってどう?
使用感や効果、感想を口コミレポート!
【レッグマジック 関連レポート一覧】



















